メスティン小ネタからの迷作

やっとこちらでもフキノトウが顔を出してきました。
福寿草も綺麗な黄色い花を咲かせております。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
毎日メスティナーカメ太です。
さて、本日の実験台…食材は

おやき。今川焼き。大判焼き。
冷凍食品でございます。
ナニヤキかは置いておいて、コレをメスティンで温める!と。
うわぁ(-。-;
なんかね、もうやる前から失敗する気しかしないんですよ。
ちなみに自然解凍1時間半、レンジ、トースターでもいけます。メスティンでいけるとは、もちろん書いてありません(;´д`)
温かいクリームを食べたいなぁ、て思ってたんです。
メスティンに水を張って、蒸したら温まるんじゃね?て思ったんです。
そしたらね

ひっくり返すと

うわぁー!!!!!!。・゜・(ノД`)・゜・。
わかってた、わかってたよ!こーなることぐらい!
というわけで、メスティンでおやきは諦めます。

こちら、ミニロースターと焼き網ならいけるっしょ!
え?いや待てよ…バーナーて火力強いよな。
このまま焼くと表面だけ…

あら?(^◇^;)
微妙にいい色!?
でもさ、解凍してないから中はアイスみたい…
んん!?
待て待て!
アイスとして食べたら、美味い?( ̄◇ ̄;)
というわけで、アイスが1番食べたくなる、北海道民の冬のお風呂上がり!を狙って(30分ほど自然解凍)

オピネルで切り口を見てやろう!
(マサカリさんもオピネル買ってたし〜)

ミニロースターで、良い焼き色がつくまで焼いて。
…パッカーン!!

あ!なんかいい感じ!
食べてみると、外がパリパリッ!
中がひんやりクリームアイス!←アイスクリームじゃないよ
あぁ、これ、アイスやわ〜(*´꒳`*)
口の中で少しの焦げとクリームの甘味が合わさって、悪くない。(でも、最高!てわけでもない?)
というわけで
保冷剤と山へ→山登→メスティンでご飯→いい感じになったところをミニロースターで焼く→山の上でアイスというhappyデザートの完成!?
うーん、、、
わかんない。
これを美味いと思うかどうか、家族にも聞いてみよう。
それとも久々に鷹桑ったかな!?
やる人はいないと思うけど、皆さん、どう?
再見ー
この記事へのコメント
おはようございます。
我が家では太鼓まんじゅうって読んでました。
家ではトースターで外をカリッと焼いて食べてましたね。
テレビの食レポを彷彿とさせる綺麗な切り口。
さすがオピネルのカーボンスチールブレードですね!
蒸してから焼くと中はフワフワ、外はカリカリで美味しいと思います。
我が家では太鼓まんじゅうって読んでました。
家ではトースターで外をカリッと焼いて食べてましたね。
テレビの食レポを彷彿とさせる綺麗な切り口。
さすがオピネルのカーボンスチールブレードですね!
蒸してから焼くと中はフワフワ、外はカリカリで美味しいと思います。
大判焼き、今川焼きかな~
オピネルカーボン流石の切れ味ですね!
メスティナーカメ鷹さんの切れ味も抜群!
ここで、風呂上がりのデザートを出してくるとは!?
てっきりふきのとうを調理するのかと(汗
ところで、「ミニロースターと焼き網」のお写真は
ポートレートモードでの撮影ですか?
オピネルカーボン流石の切れ味ですね!
メスティナーカメ鷹さんの切れ味も抜群!
ここで、風呂上がりのデザートを出してくるとは!?
てっきりふきのとうを調理するのかと(汗
ところで、「ミニロースターと焼き網」のお写真は
ポートレートモードでの撮影ですか?
こんばんは~^^
外がカリっと暖かくて
中がアイスなんて、キャンプで食べられたら
夢のようです( *´艸`)
なんとか、このミッションは
成功させてくださいwww
外がカリっと暖かくて
中がアイスなんて、キャンプで食べられたら
夢のようです( *´艸`)
なんとか、このミッションは
成功させてくださいwww
マサカリさん、おはようございます。
太鼓まんじゅう、ほほぉー!?
そう言えば回転焼なんていうのも聞いたことあるような?
トースターでカリッ(@ ̄ρ ̄@)
きっとそれだと、中までホカホカなのでしょうね^_^
カメ太、冷凍食品というものを全然使ったことがないので、今度はちゃんとレンチンして試してみたいと思います。
あ、カーボンは少しサビが見えてきました。また研ぎ直します(^◇^;)
太鼓まんじゅう、ほほぉー!?
そう言えば回転焼なんていうのも聞いたことあるような?
トースターでカリッ(@ ̄ρ ̄@)
きっとそれだと、中までホカホカなのでしょうね^_^
カメ太、冷凍食品というものを全然使ったことがないので、今度はちゃんとレンチンして試してみたいと思います。
あ、カーボンは少しサビが見えてきました。また研ぎ直します(^◇^;)
やんまんさん、こんにちは!
オピネル、実はサビが目立ってきたので、ちょいと手入れをしないと恥ずかしいので人に見せれないです(^^;;
そう言った点からも、ステンレスの方が楽でしょうね!
1本いかが??
フキノトウは、天ぷらになりますかね。去年は食べてないなぁ。今年はどこかで食べられるといいのですが^_^
そろそろ春の食材ですね!
おやきが、ポツーンと立っている!?写真はポートレートです。後ろの小さなテレビが恥ずかしかったので…笑
オピネル、実はサビが目立ってきたので、ちょいと手入れをしないと恥ずかしいので人に見せれないです(^^;;
そう言った点からも、ステンレスの方が楽でしょうね!
1本いかが??
フキノトウは、天ぷらになりますかね。去年は食べてないなぁ。今年はどこかで食べられるといいのですが^_^
そろそろ春の食材ですね!
おやきが、ポツーンと立っている!?写真はポートレートです。後ろの小さなテレビが恥ずかしかったので…笑
ケンタさん、こんにちは!
アイス食べられたら、なかなかいいですよね!
これに似たような仕組みで、どこかで作ってくれないでしょうかねー??
意外と簡単にできそう、あんど需要ありそうですけどね( ´ ▽ ` )
アイス食べられたら、なかなかいいですよね!
これに似たような仕組みで、どこかで作ってくれないでしょうかねー??
意外と簡単にできそう、あんど需要ありそうですけどね( ´ ▽ ` )