ロゴス kingあぐらチェア
最近いい調子でしたが、ちょっとブログ更新疲れ&仕事疲れが出てきたカメ太です。
ネタはたくさんありますが笑。
さて、ついに私買いましたよ!そして、届きましたよ!

ロゴス kingあぐらチェア
です。
すでに次郎くんに奪われております笑。
今回はこのあぐらチェアのサイズ感をご紹介!

収納された状態。
結構大きいです。コールマンのレイチェアとほぼ同サイズ。
「コンパクトなものがほしい!」と言っていたカメ太。
そこは目を瞑ってしまいました笑(^◇^;)
座り心地重視で!!!
気になる座面は

16cmほど。
おお、低い。
お尻の方へ向かって沈んでいるので、場所によってはお尻ついちゃうかも!?
でも、このローアングルからの眺めは、きっと良いものでしょう^ ^

座面の幅ですが、実測54cmでした。
レイチェアより数センチ広いです。kingですからっ!
normalあぐらチェアで不評だった(らしい)「太ももに当たるパイプ」ですが、全然気になりません。
その情報がなかったので、少し気になっていました。
ただ、座面の下にパイプはあります。
手で触ると「あ、これがパイプかぁ」とわかりますが、座っていても当たっているかどうかわかりません。
ほっ・・・。

背もたれの部分ですが、頭を預けるところまで実測73cmでした。
胴長なカメ太でも、頭をしっかり預けられます!
ちなみに頭に当たる部分には「何か」が入っています。うす〜いスポンジのようなもの。

背面には大きなポケットがあります。収納袋もここへ。
他に何入れるんだろう・・・?

最後に焚き火テーブルと。
ちょっと焚き火テーブルが高く感じました。
これは・・・新しいテーブルを買うフラグ!?
出したては

こんなしわくちゃでしたが、今はピーンとしております。
さてさて肝心の座り心地ですが・・・
◯低い→子どもにとってはちょうど良い椅子らしい。
◯広い→120kgまで耐えるそうです!脚はしっかりあぐらをかけます。肘もしっかり肘掛に載せることができます。
◯座り心地→なかなか良いです。レイチェアと似ている感じがします。ていうかローチェア版レイチェアみたいで好きです。
というわけで、「おー!すごい!」とか「もうヤミつき!」などのような感じではありませんが、ひとまず座っていて不快感はありませんでした。
むしろ、この低さで早く外で使ってみたい、と思わせてくれます。
でも、この低さ。場所を選びますねぇ・・・
そうそう、今度こんな椅子をどこかのメーカー作ってくれないかな?と思ったのが
●リクライニング機能つき、ハイバックローチェア
です。
そう、あぐらチェアの座り心地がレイチェアみたいなので、これにレイチェアと同じようなリクライニング機能がついていたら最高!!と思いました。
でも、、、後ろにバターン!手倒れそうですね笑(°▽°)
それにしても、このkingあぐらチェア。
あまり人気がなさそうです^^;使っている人が少ないです。
決して不評というわけではないのですが、キャンパーの今のニーズにあっていないのでしょうかね。
でも、カメ太は、そういう不人気、地味、目立たないものが意外と好きです。色も好きです。秋冬って感じですが。
これで、海や湖に行って、一人でのんびりと眺めるんだぁ・・・
はっ( ̄◇ ̄;)
妄想の世界へ旅立つところでした。
それでは再見!
ネタはたくさんありますが笑。
さて、ついに私買いましたよ!そして、届きましたよ!

ロゴス kingあぐらチェア
です。
すでに次郎くんに奪われております笑。
今回はこのあぐらチェアのサイズ感をご紹介!

収納された状態。
結構大きいです。コールマンのレイチェアとほぼ同サイズ。
「コンパクトなものがほしい!」と言っていたカメ太。
そこは目を瞑ってしまいました笑(^◇^;)
座り心地重視で!!!
気になる座面は

16cmほど。
おお、低い。
お尻の方へ向かって沈んでいるので、場所によってはお尻ついちゃうかも!?
でも、このローアングルからの眺めは、きっと良いものでしょう^ ^

座面の幅ですが、実測54cmでした。
レイチェアより数センチ広いです。kingですからっ!
normalあぐらチェアで不評だった(らしい)「太ももに当たるパイプ」ですが、全然気になりません。
その情報がなかったので、少し気になっていました。
ただ、座面の下にパイプはあります。
手で触ると「あ、これがパイプかぁ」とわかりますが、座っていても当たっているかどうかわかりません。
ほっ・・・。

背もたれの部分ですが、頭を預けるところまで実測73cmでした。
胴長なカメ太でも、頭をしっかり預けられます!
ちなみに頭に当たる部分には「何か」が入っています。うす〜いスポンジのようなもの。

背面には大きなポケットがあります。収納袋もここへ。
他に何入れるんだろう・・・?

最後に焚き火テーブルと。
ちょっと焚き火テーブルが高く感じました。
これは・・・新しいテーブルを買うフラグ!?
出したては

こんなしわくちゃでしたが、今はピーンとしております。
さてさて肝心の座り心地ですが・・・
◯低い→子どもにとってはちょうど良い椅子らしい。
◯広い→120kgまで耐えるそうです!脚はしっかりあぐらをかけます。肘もしっかり肘掛に載せることができます。
◯座り心地→なかなか良いです。レイチェアと似ている感じがします。ていうかローチェア版レイチェアみたいで好きです。
というわけで、「おー!すごい!」とか「もうヤミつき!」などのような感じではありませんが、ひとまず座っていて不快感はありませんでした。
むしろ、この低さで早く外で使ってみたい、と思わせてくれます。
でも、この低さ。場所を選びますねぇ・・・
そうそう、今度こんな椅子をどこかのメーカー作ってくれないかな?と思ったのが
●リクライニング機能つき、ハイバックローチェア
です。
そう、あぐらチェアの座り心地がレイチェアみたいなので、これにレイチェアと同じようなリクライニング機能がついていたら最高!!と思いました。
でも、、、後ろにバターン!手倒れそうですね笑(°▽°)
それにしても、このkingあぐらチェア。
あまり人気がなさそうです^^;使っている人が少ないです。
決して不評というわけではないのですが、キャンパーの今のニーズにあっていないのでしょうかね。
でも、カメ太は、そういう不人気、地味、目立たないものが意外と好きです。色も好きです。秋冬って感じですが。
これで、海や湖に行って、一人でのんびりと眺めるんだぁ・・・
はっ( ̄◇ ̄;)
妄想の世界へ旅立つところでした。
それでは再見!
またFUKUさん開発ギア〝カンガルー◯ー◯ー〟
OUTDOOR DAY JAPAN 2022 札幌 やってーるよー
ヒンナヒンナキャンプ
山職③たまご様
キャンパーは皆、青春ど真ん中やね
よく見てね☆
OUTDOOR DAY JAPAN 2022 札幌 やってーるよー
ヒンナヒンナキャンプ
山職③たまご様
キャンパーは皆、青春ど真ん中やね
よく見てね☆
この記事へのコメント
キングーーーー(キョウリュウジャー 汗)
そちらへ行かれましたか!?
リラックスするには良いチョイスですねー
座ったら立てなくなりますよ〜(^ ^)
背面ポケットは私も使い余しています(汗
深く背もたれてリラックスするには硬いものも入れたく無いですしねー
テーブルは、、、フィールドホッパーいっちゃいますかー
Lサイズも出ましたし、王様気分で!笑
そちらへ行かれましたか!?
リラックスするには良いチョイスですねー
座ったら立てなくなりますよ〜(^ ^)
背面ポケットは私も使い余しています(汗
深く背もたれてリラックスするには硬いものも入れたく無いですしねー
テーブルは、、、フィールドホッパーいっちゃいますかー
Lサイズも出ましたし、王様気分で!笑
はじめまして。
あぐらチェアが気になっていたので記事を拝見しました。
ちょうど週末にロゴスショップで、試し座りしてきたところです。
座り心地かなり良いですよね~♪
本当はハイバックあぐらチェアを試しに行ったのですが、新作とのことでキングを紹介頂きました。
従来よりも一回り大きな設計で、ゆとりを持って寛げそうです。
ボーっと星空を眺めるのに最高かと思いました。
ショップで、夫婦ふたり並んでボーっと天井を見ていたら店員に失笑されました。
ただ、収納が大きいのがネックで購入は保留中です。
今探しているのが『ソロで使うハイバックチェア』なので、収納はキーポイント。
う~ん悩みます。
フィールドレビューも期待しています♪
あぐらチェアが気になっていたので記事を拝見しました。
ちょうど週末にロゴスショップで、試し座りしてきたところです。
座り心地かなり良いですよね~♪
本当はハイバックあぐらチェアを試しに行ったのですが、新作とのことでキングを紹介頂きました。
従来よりも一回り大きな設計で、ゆとりを持って寛げそうです。
ボーっと星空を眺めるのに最高かと思いました。
ショップで、夫婦ふたり並んでボーっと天井を見ていたら店員に失笑されました。
ただ、収納が大きいのがネックで購入は保留中です。
今探しているのが『ソロで使うハイバックチェア』なので、収納はキーポイント。
う~ん悩みます。
フィールドレビューも期待しています♪
おはようございます。
正に王様気分が味わえる素晴らしい椅子なんでしょうね(笑)
気になるパイプも問題無く、安定の低さと背中もしっかり受け止める感じで、実戦デビューが楽しみですね〜
しかし、地面状態を選ぶとの事で、砂浜とかは沈み込んで危険ですかねf^_^;
そんで、おやき?大判焼き?も普通に美味しそうですね!
網跡がついたのも良い感じに見えましたが、中がシットリしてアイス状ってのがシューアイスみたいで良いですね〜
正に王様気分が味わえる素晴らしい椅子なんでしょうね(笑)
気になるパイプも問題無く、安定の低さと背中もしっかり受け止める感じで、実戦デビューが楽しみですね〜
しかし、地面状態を選ぶとの事で、砂浜とかは沈み込んで危険ですかねf^_^;
そんで、おやき?大判焼き?も普通に美味しそうですね!
網跡がついたのも良い感じに見えましたが、中がシットリしてアイス状ってのがシューアイスみたいで良いですね〜
おはようございます。
寛ぎ重視の椅子になりましたね。
実は私も座椅子位のまさにそんなチェアを狙ってて。
ソロベースで椅子に座るとタクティカルチェアでも座れますが、天井と頭の間にゆとりを持たせたくて。
それで欲しいと思っています。
だからといってベジタリアンはお尻が痛そうですし。
あぐらチェアがいいなと思ってます。
寛ぎ重視の椅子になりましたね。
実は私も座椅子位のまさにそんなチェアを狙ってて。
ソロベースで椅子に座るとタクティカルチェアでも座れますが、天井と頭の間にゆとりを持たせたくて。
それで欲しいと思っています。
だからといってベジタリアンはお尻が痛そうですし。
あぐらチェアがいいなと思ってます。
あ!違う!
フィールドホッパーじゃなくて、ネイチャートーンズでしたね!
フィールドホッパーじゃなくて、ネイチャートーンズでしたね!
こんばんは~^^
まず、そのチェアを購入する事になった経緯のブログを読んだ人から、
いきなり次郎君に取られた所で
ツッコミが入りそうですね(笑)
背面部のポケットって、収納袋を入れる以外に
使用用途を思いつきませんよねww
なにしろ、座り心地に満足されたようで
良かったです^^
まず、そのチェアを購入する事になった経緯のブログを読んだ人から、
いきなり次郎君に取られた所で
ツッコミが入りそうですね(笑)
背面部のポケットって、収納袋を入れる以外に
使用用途を思いつきませんよねww
なにしろ、座り心地に満足されたようで
良かったです^^
やんまんさん、こんにちは!
返事が遅くなり申し訳ありません(~_~;)
キングはカッコ良かったですなぁ〜…ガブリンチョ!
リラックスするのを第1儀にして考えました。
あとは実戦でも寛げるかどうか?です^_^
何か入れても、手が届かないですしね^^;
なに入れましょう??
フィールドホッパーもイイですよね。
Lサイズがあるのも、このコメントで知りましたよ!
ちょっと大きいですね。
カメ太的には、やっぱりネイチャートーンズ、いいと思うんです!
が、あとは値段との相談でしょうか。
まだこれは焦ってないので、少しずつ決めていきたいと思います^_^
返事が遅くなり申し訳ありません(~_~;)
キングはカッコ良かったですなぁ〜…ガブリンチョ!
リラックスするのを第1儀にして考えました。
あとは実戦でも寛げるかどうか?です^_^
何か入れても、手が届かないですしね^^;
なに入れましょう??
フィールドホッパーもイイですよね。
Lサイズがあるのも、このコメントで知りましたよ!
ちょっと大きいですね。
カメ太的には、やっぱりネイチャートーンズ、いいと思うんです!
が、あとは値段との相談でしょうか。
まだこれは焦ってないので、少しずつ決めていきたいと思います^_^
たそべーさん、こんにちは!
せっかくの初めての方なのに、遅くなり申し訳ありません(−_−;)
カメ太みたいな『食っちゃ寝食っちゃ寝』人間には、ちょうどよいかもしれません笑!最近めっきり体重が増えたので、耐荷重アップも!
収納はかなり大きめですね。
ソロで…となると、もう少しコンパクトなものの方が、皆さんにお勧めされるかもしれません。
参考になるかわかりませんが、フィールドデビュー、はやくしてきたいと思います^_^
せっかくの初めての方なのに、遅くなり申し訳ありません(−_−;)
カメ太みたいな『食っちゃ寝食っちゃ寝』人間には、ちょうどよいかもしれません笑!最近めっきり体重が増えたので、耐荷重アップも!
収納はかなり大きめですね。
ソロで…となると、もう少しコンパクトなものの方が、皆さんにお勧めされるかもしれません。
参考になるかわかりませんが、フィールドデビュー、はやくしてきたいと思います^_^
げおさん、こんにちは!
返事が遅くなり申し訳ありません(-。-;
正直、王様!!!てほどではありません笑。
恰幅の良い方向け、キングサイズの方向け、のキングというのかもしれません。
砂浜などでは、こういう椅子だとどうなるんでしょう?ヘリノックス系みたいな脚ではないですが、普通のフィールドでこの低さは、草が気になるかも笑(^◇^;)
シューアイスってありますよね!
そうですそうです、感覚としてはそれに近い感じです(^^)
返事が遅くなり申し訳ありません(-。-;
正直、王様!!!てほどではありません笑。
恰幅の良い方向け、キングサイズの方向け、のキングというのかもしれません。
砂浜などでは、こういう椅子だとどうなるんでしょう?ヘリノックス系みたいな脚ではないですが、普通のフィールドでこの低さは、草が気になるかも笑(^◇^;)
シューアイスってありますよね!
そうですそうです、感覚としてはそれに近い感じです(^^)
マサカリさん、こんにちは!
返事が遅くなり申し訳ありません(−_−;)
かなりの低さになっていて、普段の椅子とは感覚が違いますね^_^
やっぱり、ソロ系のテントだと、頭と天井の位置が気になりますよね。
えぇ、実はカメ太も、まだソロテントを諦めたわけではありません!!これを契機に、テントを…( ̄∇ ̄)と狙っております。
あとは、大きさがネックかもしれませんね!
返事が遅くなり申し訳ありません(−_−;)
かなりの低さになっていて、普段の椅子とは感覚が違いますね^_^
やっぱり、ソロ系のテントだと、頭と天井の位置が気になりますよね。
えぇ、実はカメ太も、まだソロテントを諦めたわけではありません!!これを契機に、テントを…( ̄∇ ̄)と狙っております。
あとは、大きさがネックかもしれませんね!
ケンタさん、こんにちは!
返事が遅くなり申し訳ありません(-。-;
今や、部屋に置いておいたら、明らかにカメ太よりも他の家族の方が座る回数が多いです。
使われないよりはいいかな?と思いつつも、胸中複雑です(ーー;)
背面部のポケット…なにに使えばいいんでしょうね〜?
家の中に常設なら、本とか入れてもいいかもですが、取りづらいし(^◇^;)
良いものないか、考えてみます!
返事が遅くなり申し訳ありません(-。-;
今や、部屋に置いておいたら、明らかにカメ太よりも他の家族の方が座る回数が多いです。
使われないよりはいいかな?と思いつつも、胸中複雑です(ーー;)
背面部のポケット…なにに使えばいいんでしょうね〜?
家の中に常設なら、本とか入れてもいいかもですが、取りづらいし(^◇^;)
良いものないか、考えてみます!