ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

カメ太の ほのぼのキャンプ

北海道〝庭〟キャンパー。キャンプと登山がメイン記事。のわりにキャンプしてない説。山登ってない説。ゆ〜っくりアウトドアの世界に入っていきます。体張って失敗しながら成長していきますっ!

道東キャンプ②〜3湖巡りを1日で!

3日目 某海王『1日で3湖巡ろうと、わたしは一向にかまわんッッ!』 な、あの人は、こちら釧路市出身、阿寒町で育ったそ...

SOTO レギュレーターストーブ Range( ST340)

  2022年06月18日  SOTOST340

アウトドアデイジャパン札幌での1番の収穫。 『SOTOレギュレーターストーブレンジ』ST340 です。 お値段¥8800は、カメ...

OUTDOOR DAY JAPAN 2022 札幌 やってーるよー

明日もやってるよー! やっと落ち着いてきたコロナ いや、正確には慣れてきただけかもしれませんが(^_^;) 風が強く...

燻珈琲

  2021年03月11日  SOTO燻製NANGA

ちょっと忙しくって 今日は写真多め でもせっかくなので 少し解説すると、これはモンベルで。近くで1番安かった( ̄▽...

胆振で燻り

  2021年03月03日  SOTO燻製

2月27日〜28日、オートリゾート苫小牧アルテンへ1泊2日で行ってきました。 家からそんなに遠くない、というか近い!苫小牧へ...

うちの鬼

  2021年02月03日  SOTO

結論から申し上げます。 カメ太、液体燃料系バーナーを買うのを今回は見送りました。 あーっ( ;´Д`)やっちまったぜー ...

悩み〜個人的にガス専門メーカーだと思ってた

  2021年01月27日  SOTOPRIMUS

なんだか真冬用に買おうと思っていましたが、価格が高かったり、もうすでに無かったり、売り切れていたり… そんなこんなで気...

料理はじめ。

みなさま、お久しぶりです。 冬眠から明けました^_^ ボチボチ再開していきます。 今年もよろしくお願いします。 …… ...

あっちの世界に足を踏み入れる(つま先だけ)

こんなものを購入しました。 これが何か?すぐにわかった人は、きっと『あっちの世界の住人』のハズ。 カメ太の言う『...

ギアについて書く!

  2019年05月06日  SOTOウインドマスターmont-bell

珍しくキャンプ、登山ギアについて書きます。カメ太です。久々に職場に顔だしたら黒くなったね!と言われました〜ヤスミオワ...