石カマド 火おこし機で
近くの焚き火仲間と。
今回は石で組んだカマド。いわゆる直火。

ここで登場するのが、火おこし機。

焚き火仲間が、楽しそうでしょう!と笑
その感覚、とても良いと思いますっ!
カメ太もやってみましたが、意外と煙が出て熱くなるところまではいけます!
最後は持ち主が

見事着火!!

何だかオシャレな食べ物も出てきます(o^^o)
ちなみに奥の五徳は、とん火のもの。
こう言え使い方もできるんだ!と改めて思いました。

カメ太は相変わらずの、ジンギスカン笑!

とうきびもうまく焼けていました!ウマホーイ!

直火、コレはかなり楽しいです。
石で組んだカマドは、意外と反射熱もあるので、秋冬も楽しそうっ^_^
今回は良い経験をさせてもらいました!
今回は石で組んだカマド。いわゆる直火。

ここで登場するのが、火おこし機。

焚き火仲間が、楽しそうでしょう!と笑
その感覚、とても良いと思いますっ!
カメ太もやってみましたが、意外と煙が出て熱くなるところまではいけます!
最後は持ち主が

見事着火!!

何だかオシャレな食べ物も出てきます(o^^o)
ちなみに奥の五徳は、とん火のもの。
こう言え使い方もできるんだ!と改めて思いました。

カメ太は相変わらずの、ジンギスカン笑!

とうきびもうまく焼けていました!ウマホーイ!

直火、コレはかなり楽しいです。
石で組んだカマドは、意外と反射熱もあるので、秋冬も楽しそうっ^_^
今回は良い経験をさせてもらいました!
この記事へのコメント
お〜、楽しそうな事してますねー
直火はまだ経験無いですが、石の組み方とかにもコツがあるんですかねー???
そのタイプの火起こしは過去に経験がありますよ〜
なかなか大変ですが、ついた時の嬉しさ☆
ウマホーイ!
さて、カメタさんのじたくっぱらに直火サイト設営なりますかね?(^ ^)
直火はまだ経験無いですが、石の組み方とかにもコツがあるんですかねー???
そのタイプの火起こしは過去に経験がありますよ〜
なかなか大変ですが、ついた時の嬉しさ☆
ウマホーイ!
さて、カメタさんのじたくっぱらに直火サイト設営なりますかね?(^ ^)
やんまんさん、こんにちは!
ええ、楽しかったです^_^
ただただ焚き火しただけですけど、たのしかったですよー!
石のカマドは、すでに出来上がってて、どのように組んだのか?聞いたのですが、『テキトーに組んだんだよー』と言われました。
カメタの分析によると、石と石の微妙な隙間が、良い感じで空気を取り込んでいる気がしました!
この火おこし機、カメ太は初でしたが、なかなかうまいね〜と言われちゃいました笑
まぁ、次やれと言われてもやらないと思います(^_^;)
うちのサイトは、直火すると完全終了なので、もうしばらくはしません。が!もうほとんど手入れをしなくなっちゃったので(草抜きぐらい)やっちまおうかなぁ…笑
ええ、楽しかったです^_^
ただただ焚き火しただけですけど、たのしかったですよー!
石のカマドは、すでに出来上がってて、どのように組んだのか?聞いたのですが、『テキトーに組んだんだよー』と言われました。
カメタの分析によると、石と石の微妙な隙間が、良い感じで空気を取り込んでいる気がしました!
この火おこし機、カメ太は初でしたが、なかなかうまいね〜と言われちゃいました笑
まぁ、次やれと言われてもやらないと思います(^_^;)
うちのサイトは、直火すると完全終了なので、もうしばらくはしません。が!もうほとんど手入れをしなくなっちゃったので(草抜きぐらい)やっちまおうかなぁ…笑
カメタさん、こんにちは。
直火の焚き火良いですよね。
直火OKのキャンプ場も少なくなってきてますが
後片付けとかを考えると焚き火台使ってしまう事多いです。
今度のキャンプは野営感を出して直火キャンプでも良いなぁ~って思いました。
そーなると地べたスタイルが良いんですけど足腰が、、、。
なかなか楽しめる悩みですね。( *´艸`)
直火の焚き火良いですよね。
直火OKのキャンプ場も少なくなってきてますが
後片付けとかを考えると焚き火台使ってしまう事多いです。
今度のキャンプは野営感を出して直火キャンプでも良いなぁ~って思いました。
そーなると地べたスタイルが良いんですけど足腰が、、、。
なかなか楽しめる悩みですね。( *´艸`)
ブレンさん、こちらにもありがとうございます!
そうなんですよ!後片付け!
カメ太もちょっと気になりましたが、ここの管理人、つまりここの土地の持ち主が後はやっておくから〜(°▽°)
と。
この方、自分で小屋を立てて薪ストーブ導入される強者でございます(^_^;)
直火スタイル…結局この日も、腰が気になったので頑丈ボックスに座って過ごしました(⌒-⌒; )
何か良い座る道具があると良いですよね〜
そうなんですよ!後片付け!
カメ太もちょっと気になりましたが、ここの管理人、つまりここの土地の持ち主が後はやっておくから〜(°▽°)
と。
この方、自分で小屋を立てて薪ストーブ導入される強者でございます(^_^;)
直火スタイル…結局この日も、腰が気になったので頑丈ボックスに座って過ごしました(⌒-⌒; )
何か良い座る道具があると良いですよね〜