ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 あなたのベストアイテム2021アウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

カメ太の ほのぼのキャンプ

北海道〝庭〟キャンパー。キャンプと登山がメイン記事。のわりにキャンプしてない説。山登ってない説。ゆ〜っくりアウトドアの世界に入っていきます。体張って失敗しながら成長していきますっ!

2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』

   

2021のベストアイテムは、上半期ベストアイテムだったmont-bellのフォールディングファイヤーピットとセット使いをしている
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
『snow peak アルミパーソナルクッカー』でした(*^^*)
箔というのは、そう!
煤汚れ(焚き火あと)

買ってからキャンプに毎回持参、使用していたので、すっかり箔が着きました!
カメ太の中では、やっぱり『1番よく使うものがベストアイテム』という感じなので、毎回使用していたこのクッカーをベストアイテムに選びました。

2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
もちろんSとLでスタッキングできます。

2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
カメ太は、中にガス缶とバーナー、そして念の為のライターをセットで持っていっています!


では、いったいどんな『箔』が着いたかというと、
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
アハハ汗
もう持ち手の色が全然違いますね( ̄▽ ̄;)

基本、Sの方で焚き火炊飯にチャレンジしているので、自然とこうなりました。

2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
蓋の内側も焦げ焦げ。
いやいやカメ太よ、内側も焦げ焦げなんてどんだけ焦げた??とお思いかもしれません。
実はこの蓋、一度焚き火の中にダイブしたからなんです(^◇^;)
でもそのおかげで、蓋が少し歪み、炊飯するときに上蓋が取れづらくなったというメリットも生まれています。災い転じて福となす?

2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
もちろん、クッカーの背面は『箔』がたっぷりと。もう擦っても落ちません。

カメ太的には、サイズもちょうど良い大きさです。
ソロや父子キャンプなどの少人数に向いています。

ちなみに今は、これは旧型になってしまいました。最新のものは、少しサイズが変わっているようですよ。


というわけで、もう説明不要なぐらい有名なこのクッカー。

他にも
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
おでんに熱燗
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
おでんばっかり!?

2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
たまに栗
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
カレーライス
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
ガスでご飯も炊いてみました(^ ^)
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
ストーブの上だと、ステンレスよりもアルミの方が熱伝導が良いので、早く沸きます。

こんな感じで
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
箔がしっかり付いたアルミパーソナルクッカー。
まだまだ箔のつき方は甘そうなので、もっともっと利用して、箔をたくさん付けちゃいます。

というわけで、
スノーピーク アルミパーソナルクッカー
をベストアイテムにお勧めします^_^
(利用頻度は高いけど、使った内容はレパートリーが無いなぁ^_^;)



このブログの人気記事
なんだか変?ナチュログ
なんだか変?ナチュログ

Huntingしたもの
Huntingしたもの

復活の『ポチ』
復活の『ポチ』

HUNTER初陣
HUNTER初陣

電源サイトなのに無電源とはこれ如何に
電源サイトなのに無電源とはこれ如何に

同じカテゴリー(スノーピーク)の記事画像
2021ハロウィンキャンプ
アルミパーソナルクッカー、スタッキング
アルミパーソナルクッカーで初炊飯
クーポンの使い道
居酒屋ごっこ【ノクターン】
値上がりしたアレ
同じカテゴリー(スノーピーク)の記事
 2021ハロウィンキャンプ (2021-11-04 07:37)
 アルミパーソナルクッカー、スタッキング (2021-09-24 06:02)
 アルミパーソナルクッカーで初炊飯 (2021-09-21 07:11)
 クーポンの使い道 (2021-08-22 18:51)
 居酒屋ごっこ【ノクターン】 (2020-09-22 22:45)
 値上がりしたアレ (2020-01-10 11:03)



この記事へのコメント
カメタさん、こんばんは。

アウトドア飯で大活躍のアルミパーソナルクッカーがベストアイテムなのはなるほど~って思いました。
良い感じに箔がついて自分の物になってる感じが良いですね。

これからもどんな料理を作ってキャンプを楽しまれるのか楽しみにしてます。(*^^)v

ブレンブレン
2021年12月19日 23:49
んで、さらにカメタさんがベストアイテムに選出することで更に箔が付くと!
なんて、よく出来た話(爆)
しかし、しっかりカメタ色に染め?付けあげてますね〜
それだけ使い勝手も良いと言うことでしょうか?
やはり、キャンプアイテムは使ってなんぼですね!ナイスベストアイテムでした〜〜〜

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年12月20日 06:18
ブレンさん、おはようございます。

アウトドア飯、といっていいのかどうかってレベルですが(⌒-⌒; )使用頻度だけは高いですね笑
その分の箔もやっと付いてきた感じです。
だけど、箔がつけば付くほど『ヨゴレ』と言われて、カメ太以外は使わなくなるという…
ソロ飯のレパートリーが今後増えそうです(^^;;

ウラシマカメタウラシマカメタ
2021年12月20日 06:53
やんまんさん、おはようございます。

家族内では、箔というよりも『ヨゴレ』という名のレッテルが貼られてきましたよ笑(^◇^;)
色ばかりで、中身(料理)はまだまだですが、軽い、熱伝導が速い、変形しても悔やまない笑、など使うことだけを意識するとベストアイテムとなりました。
あ!あとはスノーピークなのに安い!というのもありますね〜(^_^;)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2021年12月20日 07:04
おはようございます。
こう言った何度も使ってる道具は、箔と言うか愛着が湧いて良いですよね。
汚れても凹んでても、それが色んな味わいでしょうから、今後もそのベストアイテムと一緒に思い出刻んで下さいね^ ^

げおげお
2021年12月20日 08:34
げおさん、こんばんは。

箔、煤、愛着…
そうなんですよねぇ(^ ^)
傷の一つ一つに思い出が…なぁんて(⌒-⌒; )
最初に思っていたよりも、ずいぶん使い勝手がいい、汚れても気にしない、そんなところが道具として、とてもよく感じたのだと思います。
たくさん使い倒しますー!!

ウラシマカメタウラシマカメタ
2021年12月21日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2021カメ太のベストアイテム『箔が付いたアレ』
    コメント(6)