ロースタイル?

また何か届いたよ
まいにちまいにち、何かしら届きます。
Amazonのタイムセールでポチポチしまくってるカメ太だよ!?
今日はいったい何が届いたのかというとー??

こんな収納ケース付き。
これで2500円ほど。

止め口はマジックテープでした。
では何が届いたかというと??

ついに導入、フィールドラック(ユニフレームじゃないやつ)

フィールドラックって、脚を立てるのが少し大変なのですね。力を入れて…

あいたたたたた
と言っても革手袋で済みましたが、本当の手だったらめちゃ痛そう(-。-;

はい、完成です!
ついでに

天板も準備しました。
これもタイムセールで1600円
高さが

右がクイックキャンプのアイアンメッシュ。
揃ってはいませんが、ロースタイルとしては良い高さ。
いわゆるお座敷スタイルでもちょうど良かったようで、子どもたちが敷物を敷いてこのテーブルでご飯を食べていました。
ユニフレームの焚き火テーブル系よりは低い&安定しているので、お座敷スタイルにはこちらの方が良い高さだったようです^_^
というわけで、
ロースタイルというより、
『お座敷スタイル』
が似合いそうなフィールドラックでした。
…
こんな感じで外の焼肉にも使ってみました。
それから数日後、やっと仕事もひと段落して、お休み前の金曜日。

こんなお酒を調達。
その名を
『電気ブラン』


普段は全然お酒を飲まないカメ太。
これも小説の影響ですσ^_^;
お疲れの意味も込めて、これで一杯!

家の中だとノクターンも安定しますね。
お味の方は、甘め、ですけどそれ以外はアルコール度数が高いぐらいしかわかりません汗。
普段からワインしか飲まないので、ブランデー?の良さがよくわからないカメ太(^^;

40度って、ちょっと高すぎたので…

サイダー割りで(^O^)
ヘベレケになって、あぐらチェアで寝て、
次の日の朝、気がつくと…

べ、勉強机になっとる…(゚д゚lll)
パジャマだけど。
と、やっと普段の日常に近い感じ?の土日を送れているカメ太です。
また外で飯食いたいなぁ!!
それではみなさん、ご機嫌ようヽ(^o^)
※ちなみに、焼肉の後、すぐに1500円ほどのフィールドラックを再注文しちゃいました。
同じメーカーじゃないけど、サイズは同じだし…大丈夫でしょう^_^
この記事へのコメント
こんばんは
カメ太さんもフィールドラック導入ですね。
いつの間にか増えますのでご注意を!
カメ太さんもフィールドラック導入ですね。
いつの間にか増えますのでご注意を!
あらぁ、逝かれたのはラックでしたか。
クイックキャンプさんからテーブルと同じく尾上コラボの薪ラック兼アイアンレッグ ローが出たんですよねー
迷ってるんですよねー
でも、重いから、本当はフィールドラックが良いですよねー
良いなぁ〜
クイックキャンプさんからテーブルと同じく尾上コラボの薪ラック兼アイアンレッグ ローが出たんですよねー
迷ってるんですよねー
でも、重いから、本当はフィールドラックが良いですよねー
良いなぁ〜
KoZiさん、こんばんは。
実はKoZiさんの影響も少なからずあります笑!
さすがに6台?8台でしたっけ?はありませんが、ソロでもやっぱり重ねられるのは使えるな、と思った次第。
とりあえず、1台は増えました(^◇^;)
実はKoZiさんの影響も少なからずあります笑!
さすがに6台?8台でしたっけ?はありませんが、ソロでもやっぱり重ねられるのは使えるな、と思った次第。
とりあえず、1台は増えました(^◇^;)
やんまんさん、こんばんは。
あれ、ちょっと良さげだったんですけどね〜。
ちょうど薪ラックが欲しいと思っていたところだったので、おっ!!と思っていましたが、重たそうで。あとはレッグにするにしてもちょっとこれなら、DODのテキーラの方がお好みかな?と思って。
で、今回はこちらにしてみました。
値段的にも魅力的だったので笑(^^;
フィールドラックは重ねられるのがいいですよね。
うちは、ソロキャン用?の小さいクーラーボックスでも載せたりするのにしようかと思ってます。
あとは、フュアーハンド載せたりとか^_^
フィールドラック、ユニ以外のだったら安いですよ〜
買ってみて、組み立てに力が要るところ以外は、全く問題なしで満足しています。
あれ、ちょっと良さげだったんですけどね〜。
ちょうど薪ラックが欲しいと思っていたところだったので、おっ!!と思っていましたが、重たそうで。あとはレッグにするにしてもちょっとこれなら、DODのテキーラの方がお好みかな?と思って。
で、今回はこちらにしてみました。
値段的にも魅力的だったので笑(^^;
フィールドラックは重ねられるのがいいですよね。
うちは、ソロキャン用?の小さいクーラーボックスでも載せたりするのにしようかと思ってます。
あとは、フュアーハンド載せたりとか^_^
フィールドラック、ユニ以外のだったら安いですよ〜
買ってみて、組み立てに力が要るところ以外は、全く問題なしで満足しています。
こんにちは〜
自分はニトリの収納整理棚みたいなのを、こんな感じで使ってますが、此方の方が大きくて使い易そうですね〜
そんで電気ブラン。自分も何処ぞの物語で読んだ記憶しか有りませんが、良い雰囲気で楽しく呑めて良かったですね^ ^
自分はニトリの収納整理棚みたいなのを、こんな感じで使ってますが、此方の方が大きくて使い易そうですね〜
そんで電気ブラン。自分も何処ぞの物語で読んだ記憶しか有りませんが、良い雰囲気で楽しく呑めて良かったですね^ ^
げおさん、こんにちは!
ニトリって、ほんとお値段以上!て感じで、使えるものがたくさんありますよね^_^
ただ、カメ太のところからニトリが遠くて(^^;;なかなか行けません。今度行ったら、またチェックしてみます!
あら電気ブランをご存知で!?
ちなみにそのお話の中では〝偽〟電気ブランというのがあったのではないでしょうか^_^
こちらは創作らしいですが、話を読んでしまうと美味しそうな気がしてなりません笑!
ニトリって、ほんとお値段以上!て感じで、使えるものがたくさんありますよね^_^
ただ、カメ太のところからニトリが遠くて(^^;;なかなか行けません。今度行ったら、またチェックしてみます!
あら電気ブランをご存知で!?
ちなみにそのお話の中では〝偽〟電気ブランというのがあったのではないでしょうか^_^
こちらは創作らしいですが、話を読んでしまうと美味しそうな気がしてなりません笑!
カメタさん、こんばんは。
フィールドラック(モドキ)は使い勝手良いですよね(*^^)v
自分も本家じゃないですが使ってます。
そして買い足そうか迷いつつ、ショッピングカートに入ってます。
小さい子どもには丁度いい高さなんですね。
そして電気ブラン(;^ω^)
自分も飲んだ事ありますが同席していた後輩が
もうグデングデンになりまして、今後一切電気ブランは飲まないって
言っていたのを思い出しました(笑)
フィールドラック(モドキ)は使い勝手良いですよね(*^^)v
自分も本家じゃないですが使ってます。
そして買い足そうか迷いつつ、ショッピングカートに入ってます。
小さい子どもには丁度いい高さなんですね。
そして電気ブラン(;^ω^)
自分も飲んだ事ありますが同席していた後輩が
もうグデングデンになりまして、今後一切電気ブランは飲まないって
言っていたのを思い出しました(笑)
ブレンさん、おはようございます!
やはり皆さん、けっこうフィールドラックを使っているのですね。使いやすい感じしましたもん。
買い足したくなりますよね。値段的にも許容範囲です^_^
電気ブランは、けっこう度数が高いのですよね。
カメ太も初日ロックでいただきましたが、もうグデングデンになるのがよくわかります笑!
やはり皆さん、けっこうフィールドラックを使っているのですね。使いやすい感じしましたもん。
買い足したくなりますよね。値段的にも許容範囲です^_^
電気ブランは、けっこう度数が高いのですよね。
カメ太も初日ロックでいただきましたが、もうグデングデンになるのがよくわかります笑!
こんにちは(・ω・)
ノクターン本領発揮!(?)
お家ノクターンでお酒、優雅ですね(●´ω`●)
しかし
>普段からワインしか飲まない
とかさらりとセレブ(※ワイン=お金持ちといういたちの偏見w)発言
いたちはお酒はビールくらいしか飲まない味音痴ですヽ(`・ω・´)ゝ✧
ノクターン本領発揮!(?)
お家ノクターンでお酒、優雅ですね(●´ω`●)
しかし
>普段からワインしか飲まない
とかさらりとセレブ(※ワイン=お金持ちといういたちの偏見w)発言
いたちはお酒はビールくらいしか飲まない味音痴ですヽ(`・ω・´)ゝ✧
いたちさん、こんばんは。
セレブカメ太…な訳、あり得ませんって笑!
ビール飲まないだけです。お腹膨れて痛くなるので、炭酸が苦手なんですよ。特にビールの炭酸が(^^;
ビールも味の違いがずいぶんあるらしいじゃないですか。
なんたらドライとなんたらラベルの違い、よくわかってないですもん汗。ワタクシ。
とりあえずノクターン使えて良かったです^_^
セレブカメ太…な訳、あり得ませんって笑!
ビール飲まないだけです。お腹膨れて痛くなるので、炭酸が苦手なんですよ。特にビールの炭酸が(^^;
ビールも味の違いがずいぶんあるらしいじゃないですか。
なんたらドライとなんたらラベルの違い、よくわかってないですもん汗。ワタクシ。
とりあえずノクターン使えて良かったです^_^