ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

カメ太の ほのぼのキャンプ

北海道〝庭〟キャンパー。キャンプと登山がメイン記事。のわりにキャンプしてない説。山登ってない説。ゆ〜っくりアウトドアの世界に入っていきます。体張って失敗しながら成長していきますっ!

仮想焚火、とケロシン

   

仮想焚火、とケロシン

YouTubeで

焚火動画がありますよね?

今日は暴風雨でしたので、家でおとなしく、、、

家族5人で焚火動画を見ちゃいました(・_・;

太郎くん「あったかいねー」

次郎くん「うん。あったかいねー」

本物の焚火を知らない人たちで、焚火動画を囲んでる家族

、、、もちろんこの後みんなで大爆笑してしまいました。が、心のどこかで、みんなキャンプをしたいみたい^ ^

昨日はたくさんのギアを見たあと、興奮を通り越して冷静に考えることができました。

いま、わが家に必要なもの、それは、、、
灯り
やっぱりランタンが欲しい!と今までより強く思うようになりました。

そしてここ最近調査しているランタンがあります。
仮想焚火、とケロシン
灯油系ランタン、その中でもコールマンのケロシンランタンです。
初心者には難しいかな、でも灯油って北海道では超メジャー燃料。
いける気がしてますᕦ(ò_óˇ)ᕤ



このブログの人気記事
なんだか変?ナチュログ
なんだか変?ナチュログ

Huntingしたもの
Huntingしたもの

復活の『ポチ』
復活の『ポチ』

HUNTER初陣
HUNTER初陣

電源サイトなのに無電源とはこれ如何に
電源サイトなのに無電源とはこれ如何に

同じカテゴリー(焚き火)の記事画像
キャンピングムーン『ファイアスタンド2』
今までで1番!
TONBI開封
今年最後のたき火〜ファイアスターターとカメフレイム
◯◯の秋〜えらいこっちゃ編
◯◯の秋〜焼き芋実験(いろいろ失敗)編
同じカテゴリー(焚き火)の記事
 キャンピングムーン『ファイアスタンド2』 (2022-05-01 19:17)
 今までで1番! (2021-04-27 05:38)
 TONBI開封 (2020-09-08 07:21)
 今年最後のたき火〜ファイアスターターとカメフレイム (2019-12-31 00:46)
 ◯◯の秋〜えらいこっちゃ編 (2019-10-20 19:47)
 ◯◯の秋〜焼き芋実験(いろいろ失敗)編 (2019-10-12 06:55)



この記事へのコメント
こんにちは。
ケロシンランタンいいんじゃないでしょうか?
身近でいうと紅茶好き&ヘカさんが使っていますね。
プレヒートも僅かな時間で難なくいつの間にかしていたという印象でしたね。
おまけでハリケーンランタンとかにも燃料一緒で手を出しやすい、燃料安い、といいことづくめですもんね。
楽しみです。

マッタリマッタリ
2018年10月29日 11:43
マッタリさん、こんばんは!
ハリケーンランタン、あの名前と雰囲気の一致しないランタンですよね^_^
灯油を選んだら、選んでみたい選択肢です!
ヘカさんというお名前は、よくマッタリさんのブログで拝見していたので、今度ご挨拶しに行きたいと思います!

ウラシマカメタウラシマカメタ
2018年10月29日 20:01
・・・呼ばれていませんが寄らせていただきます。ヘカと申します。
よろしくお願いいたします!

さて、ベテランケロシンランタナー(?)ヘカから一言。
ヘカがこのランタンを使い始めて長い年月が経過しました。・・半年?
一度もメンテ(燃料噴射部の清掃)してませんが、マントルすら割れずいつも明るくついてくれてます。むしろ明るすぎるくらいです。この子の範囲にいると夜景など撮れません。笑
M氏がお持ちのガソリンランタンと比べても光量や色に遜色ないと思います。ですが彼はそれを2台並べるので目が潰れるほど眩しいです・・・w

ちなみに、700ccc程度で満タンとなりまして7時間ほど点灯続けます。
うかつに満タンにすると燃料を使い切れず後悔しますのでご注意ください。笑
つまり一晩つけっぱなしでも100円程度であの明るさ、費用対効果が堪りません。
プレヒートに燃料用アルコールが少量必要ですのでそこだけご注意を。もっとも大ベテランともなると飲料用アルコール(スピリタス程度)で代用するそうです。苦笑

運用よりも国内購入が難しいことが、最大のハードルのように思います。
(ヘカ

紅茶好き&ヘカ紅茶好き&ヘカ
2018年11月01日 01:39
ベテランケロシンランタナーヘカさん、こんにちは!
ケロシン相当に明るいようですね!お手入れも簡単?なのかな(^^;)ますます魅力的^ ^
M氏のはノーススター×2でしょうか。羨ましい。
プレヒートも周りの店のアルコール代とAmazonさんとで比較中ですが、簡単に手に入りそうです。
輸入品て、初なんですけど(-。-;Amazonさんなどにお願いしようかと。
早く買いたくて、毎日Amazon見てしまいます笑
気長に待ちます^ ^

ウラシマカメタウラシマカメタ
2018年11月01日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
仮想焚火、とケロシン
    コメント(4)