薪活と蕎麦と玉ねぎ〜そして彼等は知っていた!!
前々回の『じたくっぱら練習場』での焚き火会は、強風のせいか?はたまた薪が湿っていたのか?
珍しく煙がガッツリ上がってしまいました。
強風、薪、どちらも対策をしたので、今回はまずその話からです。
園芸用で使う不織布。今ではマスクでも使われることで知られていますね。
これは水分は通すけど、目が細かいので虫などは通さない。
薪の乾燥に使える!?
不織布で包んで、通勤用の車に放置してみます!!
駐車場が太陽燦々の場所。自然乾燥にもってこいと思いました。車の中で虫発生!も嫌ですしね(⌒-⌒; )
さて、最近の北海道は
快適な温度です。
道民にとってはちょっと暑いくらい笑。
テントで寝た時も
この冷え込み?
暑かったので
山わさび蕎麦なんていただきました。
初夏の清々しさを感じることができましたよ^_^
辛すぎずオススメです。
そして、この前の強風。停電でカメ太の住んでる地域は少し困りましたが、何より
畑が少しダメージを受けたのが辛い。
玉ねぎなんて、そんな簡単に折れないと思っていたのですが、みんなポキポキ折れてました。
要観察です(・_・;
さて最後に。
わたし、知りませんでした。
コールマンのプラペグセット。
その中のプラハンマーに
こんな機能があったとはっ!?
『ペグ抜き』
え…みなさんご存知だったのかしら( ̄▽ ̄;)
プラハンマー恐るべしっ!
コールマン恐るべしっ!
この記事へのコメント
「彼等は知っていた!!」ってブービー焚き火台なのかと思ってしまいました(笑)
まだ、取られてませんか?
薪の保管方法、また意外なところでした~、さて効果の程は???
お楽しみですね~♪
まだ、取られてませんか?
薪の保管方法、また意外なところでした~、さて効果の程は???
お楽しみですね~♪
やんまんさん、こんちわー!
昨晩、取られましたっ( ̄▽ ̄;)
火入れ終了、燃え具合、焚き火台としては、、、いつものよりは丈夫!てとこが評価できます。
もう少し上手く焚き火ができたら良いのですけどねー。
薪の方は、あと2〜3週間ほど保管してから、試してみたいと思います。
昨晩、取られましたっ( ̄▽ ̄;)
火入れ終了、燃え具合、焚き火台としては、、、いつものよりは丈夫!てとこが評価できます。
もう少し上手く焚き火ができたら良いのですけどねー。
薪の方は、あと2〜3週間ほど保管してから、試してみたいと思います。