ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

カメ太の ほのぼのキャンプ

北海道〝庭〟キャンパー。キャンプと登山がメイン記事。のわりにキャンプしてない説。山登ってない説。ゆ〜っくりアウトドアの世界に入っていきます。体張って失敗しながら成長していきますっ!

2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン

   

2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
この鬼、怖い〜

可愛さのかけらもない鬼とは正反対のゆるキャラ、カメ太です。

さてさて、前回の続きです。

あのあと調べましたが、登別のおみやげ屋さん街は通称「極楽通り」といいます。
その奥に進むと地獄谷。ナルホド!

鬼の石像も3体ほどいるそう(鬼自体は他にも)で
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
これは恋愛成就

2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
こっちは学問

など温泉と同じでいろいろな効能?があるようです。

さて、お土産(太郎くん自身の)を購入したので、再び温泉巡り再開です。
次の温泉はここ!
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
ちょっと遠めですね〜

2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
この鬼が玄関にいる、登別グランドホテルです。ピグモンに似てないですか?

外にはこんなに怖い鬼が、文字通り目を光らせていましたが、中はというと
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
ジングルべ〜ル!
立派なホテルでした。

◯登別グランドホテル
大人1500円 子ども500円
源泉3つ
「硫黄泉」「食塩泉」「鉄泉」
近くに駐車場あり。
湯船は7つ! サウナあり。露天風呂もあり!

お値段は平均より安め。
ここには3つの源泉があります。これで登別の4つの源泉を制覇したことになるのかな?ちなみに登別には9つあるそうです。

グランドホテルには岩風呂があり、そこからは登別ではココだけ!という、滝見ができる湯船があります。また、とても天井が高いドーム型ローマ風?大浴場もあり、気持ちよく入浴することができました!ただ、岩風呂はひじょーに熱かったです。湯船の数がかなりあり、それぞれで楽しむことができます。
脱衣所もとても広く、ゆっくりできました。

さて、あがると15時でしたのでゲームコーナーが開いていました。
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
懐かしのエアホッケーを、超久々に太郎くんとやりました。

1階へ戻るとお土産コーナーも開いていたので、今度こそ?家族へお土産を買いました。
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
登別らしいものを2つと
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
なんだか可愛かったので買っちゃいました。職場に持って行こう(。-_-。)

もう1つ!太郎くんがグラスを手に入れたので、自分も欲しくなり、、、
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
こんな可愛い物が〜(*´꒳`*)
実はわたしのマイカップも1つ地震で、、、割れはしなかったのですがヒビが入り、若干ジワ〜と濡れるようになってしまったのです。
残念ながらココにはスプーンが付属されていなかったので購入しませんでしたが、楽天で買おうか思案中です。

日没は15時59分ごろなので、もう十分薄暗く。
最後のカレーラーメンを目指して、いざ室蘭へ!
、、、んが、お目当てのカレーラーメン屋「つるつる屋」が店主さん怪我のため閉店中という張り紙が(ToT)
2人で思わず叫んでしまいました。が、しょうかない。別の店を急いで探しそちらで昼ごはん兼晩ご飯のカレーラーメンを食べました。
ショックのあまり写真を撮るのも忘れ、味も、、、。という感じでした。

まぁ、また今度来よう!そのときこそ、あの美味しかったカレーラーメン食べようね(*´꒳`*)と2人で誓い合い、帰路につきました。
親子2人旅なんて、ほんと久々でした。裸の付き合いも楽しかったのですが、太郎くんが何事にも前向きな姿勢でいてくれたのが、嬉しかったです。
でもいつかは親離れする時がくるんですよね〜、とシミジミ感じ思いながら、これでおしまい。
非キャンネタなのにお付き合い、ありがとうございました!



このブログの人気記事
なんだか変?ナチュログ
なんだか変?ナチュログ

Huntingしたもの
Huntingしたもの

復活の『ポチ』
復活の『ポチ』

HUNTER初陣
HUNTER初陣

電源サイトなのに無電源とはこれ如何に
電源サイトなのに無電源とはこれ如何に

同じカテゴリー(温泉)の記事画像
道南ぐるり?【5日目】mont-bellコラボTシャツ
2人でお留守番【温泉巡り】鬼!!非キャン
同じカテゴリー(温泉)の記事
 道南ぐるり?【5日目】mont-bellコラボTシャツ (2021-08-14 07:01)
 2人でお留守番【温泉巡り】鬼!!非キャン (2018-12-19 01:47)



この記事へのコメント
ゴリラの鼻くそ
というお菓子を知ってますか?
(о´∀`о)ウマイゼ

マッタリマッタリ
2018年12月20日 22:59
こんにちは〜

家は大概1000円以下の温泉やスーパー銭湯にしか行かないので、非常に高級に思いましたけど、良い温泉だったんでしょうねf^_^;
そして、息子さんとの2人旅。楽しく過ごせたみたいで、いつ迄出来るか分かりませんが、心身共にとても暖まる思い出になりましたね^ ^

げおげお
2018年12月21日 12:24
こんにちは!紅茶です。
太郎くんとのお留守番お疲れ様でした!!
青いピグモン、もとい鬼の目が光っていることにニヤニヤしてしまいましたw
カレーラーメンは残念でしたが、一番くじのグラスを始めお土産をちゃんと買えて良かったですねぇヽ(*゚∀゚*)ノ
お子様が複数いると上の子とゆっくり話したり過ごせる時間は少ないと思うので、太郎くんの思い出にずっと残る親子2人で温泉旅になったと思います。
私までほっこりしちゃいました(*‘ω‘ *)

ヘカ&紅茶好きヘカ&紅茶好き
2018年12月21日 14:16
マッタリさん、こんばんは!
なんすかそれ!?
馬糞まんじゅうというのもありましたよ笑

ウラシマカメタウラシマカメタ
2018年12月21日 17:06
げおさん、こんばんは!
うちも同じです( ̄▽ ̄;)今回のふたり旅は、最後の思い出作りぐらいの気持ちで行きましたが、思いのほか太郎くんが乗ってくれたので次も計画したいと思います!

ウラシマカメタウラシマカメタ
2018年12月21日 17:07
紅茶さん、こんばんは!
青いピグモン意外にも、カラクリ閻魔とかもいるそうですが見逃しました( ̄▽ ̄;)次の機会に!
そうなんです。太郎くんの下は離れているのでこの子との思い出づくりが、なかなか大変です。こちらの冬休みは本州より長いので(25日間も!)太郎くんと思い出づくりもう少ししたいと思います(≧∀≦)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2018年12月21日 17:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン
    コメント(6)