スキレットdeモンサンミッシェル風オムレツ
モンサンミッシェル風オムレツ
なんというオサレな響き
モンサンミッシェルの近くにある、とあるお店の有名なメニュー、だとか
もちろん食べたことはありません
海外はまだ行ったことのないカメ太です。
今回は朝食(しかも仕事の日)づくり。
さて、作り方は

卵にボウルに泡立て器

卵はそのまま
で泡立て器で混ぜましたが、時間があればやっぱり卵白と卵黄を分けた方がフワフワになりますね、きっと(・_・;

まるでホットケーキの生地(少しだけ砂糖、泡が消えづらくなるらしい)

今日はバターで

ふわーっとした生地が美味しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)

ホットケーキと同じように、フツフツと表面に穴が。
と同時に、なにやら焦げた匂い、、、!?

あっ( ̄◇ ̄;)
や、、、やっちまった
あっという間に焼きあがってたみたい。
むむう、、、(。-_-。)
味の方は、というと
焦げの苦味が強く、ケチャップで誤魔化してもダメでした。
柔らかさは、たしかに柔らかい感じですが、そんなフワフワ感も感じず。
というか、動画で見たものだと、もっとフワフワしていて、美味しそうなのに〜( ̄▽ ̄;)
気をつけなければいけないこと
やっぱりスキレットだとすぐに焼きあがる感じ。焦げには気をつけないと、美味しくなくなるだけでなく、見栄えも悪くなってしまう。
また、フワフワ感を出すなら、卵白と卵黄をちゃんとわけないといけない。
でも、それだけできれば、もう少しうまくいきそうな気配(^◇^;)手抜きすぎなんですよね汗
※モンサンミッシェル風オムレツ、ご存知ない方は、ググってみてください^ ^僕なんかより100倍美味しそうなものがたくさんです。てか、実際美味しいのでしょう!いつかはこんなインスタ映え??しそうなものを作りたいなぁ(。-_-。)
スキレットでなくて、フライパンの方が、、、なんて思ってます(⌒-⌒; )はい。
でもスキレットを使う修行と思って、もう少し続けたいと思います。
なんというオサレな響き
モンサンミッシェルの近くにある、とあるお店の有名なメニュー、だとか
もちろん食べたことはありません
海外はまだ行ったことのないカメ太です。
今回は朝食(しかも仕事の日)づくり。
さて、作り方は

卵にボウルに泡立て器

卵はそのまま
で泡立て器で混ぜましたが、時間があればやっぱり卵白と卵黄を分けた方がフワフワになりますね、きっと(・_・;

まるでホットケーキの生地(少しだけ砂糖、泡が消えづらくなるらしい)

今日はバターで

ふわーっとした生地が美味しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)

ホットケーキと同じように、フツフツと表面に穴が。
と同時に、なにやら焦げた匂い、、、!?

あっ( ̄◇ ̄;)
や、、、やっちまった
あっという間に焼きあがってたみたい。
むむう、、、(。-_-。)
味の方は、というと
焦げの苦味が強く、ケチャップで誤魔化してもダメでした。
柔らかさは、たしかに柔らかい感じですが、そんなフワフワ感も感じず。
というか、動画で見たものだと、もっとフワフワしていて、美味しそうなのに〜( ̄▽ ̄;)
気をつけなければいけないこと
やっぱりスキレットだとすぐに焼きあがる感じ。焦げには気をつけないと、美味しくなくなるだけでなく、見栄えも悪くなってしまう。
また、フワフワ感を出すなら、卵白と卵黄をちゃんとわけないといけない。
でも、それだけできれば、もう少しうまくいきそうな気配(^◇^;)手抜きすぎなんですよね汗
※モンサンミッシェル風オムレツ、ご存知ない方は、ググってみてください^ ^僕なんかより100倍美味しそうなものがたくさんです。てか、実際美味しいのでしょう!いつかはこんなインスタ映え??しそうなものを作りたいなぁ(。-_-。)
スキレットでなくて、フライパンの方が、、、なんて思ってます(⌒-⌒; )はい。
でもスキレットを使う修行と思って、もう少し続けたいと思います。
この記事へのコメント
おはようございます。
モンサンミッシェルって行ってみたい場所の1つでは有りますが、そんなオムレツも有るんですね〜
見た目は兎も角、スキレットで上手くやるのは大変なんだなぁってのは伝わりましたねf^_^;
どうかテフロン加工のフライパンに媚びる事なくスキレット道を貫いて下さいね\(//∇//)\
モンサンミッシェルって行ってみたい場所の1つでは有りますが、そんなオムレツも有るんですね〜
見た目は兎も角、スキレットで上手くやるのは大変なんだなぁってのは伝わりましたねf^_^;
どうかテフロン加工のフライパンに媚びる事なくスキレット道を貫いて下さいね\(//∇//)\
毎日えらいなー(笑)
しかも、ミキサーまで!!
スキレットは重いし、お手入れが面倒でなかなか使う気になれません…
ミキサーも洗うの面倒でなかなか出しません…
ひどいズボラですよね(^-^;
日曜日、これでグラタン作ってみるかなぁ(;・∀・)
モンサン-は私も行ってみたい場所のひとつです! 一生無理そうなので、YouTubeとかのルポ動画みて満足してました。
しかも、ミキサーまで!!
スキレットは重いし、お手入れが面倒でなかなか使う気になれません…
ミキサーも洗うの面倒でなかなか出しません…
ひどいズボラですよね(^-^;
日曜日、これでグラタン作ってみるかなぁ(;・∀・)
モンサン-は私も行ってみたい場所のひとつです! 一生無理そうなので、YouTubeとかのルポ動画みて満足してました。
げおさん、こんにちは!
モンサンミッシェル、いいですよね〜(^^)
行ってみたいところの代表格です。
“スキレット道”なんてカッコイイもんじゃないですが(⌒-⌒; )慣れるまでは使ってみようと思います。
でも、いいフレーズだなぁ( ̄▽ ̄スキレット道
モンサンミッシェル、いいですよね〜(^^)
行ってみたいところの代表格です。
“スキレット道”なんてカッコイイもんじゃないですが(⌒-⌒; )慣れるまでは使ってみようと思います。
でも、いいフレーズだなぁ( ̄▽ ̄スキレット道
りんままさん、こんにちは!
手入れって、やっぱり大変ですよね(^◇^;)
まだ慣れてないから、こーしよー、あーしよー、なんて、考えながらしているので飽きてきませんが、これが逆に慣れちゃったらテキトーになるかも笑
ぜひぜひグラタン作ってください!そしたら教えてくださいm(__)m作り方〜
ぼくもモンサンミッシェル、行ってみたいですが、、、いつになることやら???
手入れって、やっぱり大変ですよね(^◇^;)
まだ慣れてないから、こーしよー、あーしよー、なんて、考えながらしているので飽きてきませんが、これが逆に慣れちゃったらテキトーになるかも笑
ぜひぜひグラタン作ってください!そしたら教えてくださいm(__)m作り方〜
ぼくもモンサンミッシェル、行ってみたいですが、、、いつになることやら???
こんばんは。
嵌まってますねぇ。
楽しそうです。
家で私は調理担当なので、何が嫌ってメニューを考えるのが嫌です。
何食べたい?って聞いて何でも~とか返されると食パンでも投げつけてやりたくなります。
あぁ、また余計なことを…。
スキレットからブレていないのが凄いです。
そろそろ来ますよ!
うぉっ!旨ぇ~、なんじゃこら?
っていう再現不可能な出来映えの物が。
(о´∀`о)キセキノレシピ
嵌まってますねぇ。
楽しそうです。
家で私は調理担当なので、何が嫌ってメニューを考えるのが嫌です。
何食べたい?って聞いて何でも~とか返されると食パンでも投げつけてやりたくなります。
あぁ、また余計なことを…。
スキレットからブレていないのが凄いです。
そろそろ来ますよ!
うぉっ!旨ぇ~、なんじゃこら?
っていう再現不可能な出来映えの物が。
(о´∀`о)キセキノレシピ
マッタリさん、おはようございます!
おぉ、、、すごい。家事してるんですね〜。ぼくもよく言ってしまいます、なんでもいいよって(^◇^;)気をつけよう。
マッタリさんの言う通り、奇跡ってほどではないですが、美味しいものができたのでまた後日アップしまーす!
おぉ、、、すごい。家事してるんですね〜。ぼくもよく言ってしまいます、なんでもいいよって(^◇^;)気をつけよう。
マッタリさんの言う通り、奇跡ってほどではないですが、美味しいものができたのでまた後日アップしまーす!