えつらんちゅうい

ウラシマカメタ

2020年03月12日 06:28

せっかくコツコツコツコツレベルアップしてきたのに
ドーンとつき落とされる

そう、まるで、ドラクエやってて
ある日とつぜん、
ぼうけんのしょはきえてしまいました
もしくは
復活の呪文の書き写しミス(字がきちゃない)

なんか例えが違う気がするけど、とりあえずそんな絶望感を味わったカメ太です。
ええ。大げさです汗

さて、なんでしょう?


昨日までは
おいおい!鷹桑だせや!
と言われるほど??レベルアップしてきたのですが(そこまでじゃない?)、
ご期待に添える、いや期待以上の鷹桑料理ができました。

本日は

カップ麺です。得意の赤いきつね。
そこに餅を入れてみます。

そう、今日は『餅を焼くリベンジ!

まずは、餅に切れ込みを

この餅は、妻実家から貰いました。手作り。


そこに醤油をたらします。
そうすることで、この切れ込み部分が真っ先に熱くなり、この部分からプクー…と膨らんで、網にくっつかなくなるということです。

カメ太、餅焼いたことないです(^^;;

ではロースターを熱して

あ、ロースターを温めておくと、コレまた網にくっつかなくなるらしいです。


はじめ!!!

ちゃんと焼けるかなぁ〜(o^^o)


ふえ!?もう焦げた…?


え?膨らみすらしないよ(・・;)


裏面もあっという間に真っ黒(-。-;


思わず立てちゃった( ̄▽ ̄;)


なんだか網にも、焦げが…


しょうがない。お湯だけ沸かして
赤いきつねを作って

載せてみましたよ。

赤いきつねは美味しかったです(そりゃそーだ)。
問題は餅。
…………
今回の反省
◯餅は予想以上に焼けるのが早い?
◯焦げが、餅から剥がれてしまった?こんな風に焼けるの??
◯普通の焼き方がわからない。ちゃんと調べてからやらないと。
◯ネットで得た知識だけでは、うまくいかないことがある。
◯赤いきつねは美味い。
…………

はぁ(^◇^;)
なにが原因なんでしょう?
まぁ、焼き方が原因なんですけど。

コレは近いうちにリベンジですo(`ω´ )o

それにしても、最初
『餅が大量にあるから、餅だけでお昼過ごすわ!』
なんて言ってたのですが、途中から
『やっぱり赤いきつねも持って行こう!』
て変更してよかった。

危うく、お昼は『焦げた餅のみ』となるとこでした。

山でこんなふうになったら悲惨ですね(゚o゚;;

それでは、再見!


あなたにおススメの記事
関連記事