まさか…のキャンプ

ウラシマカメタ

2020年06月16日 20:08



前回、キャンプへ行きます!
と言っていましたカメ太です。

さて、早速どこへ行ったのかというと

まさかの…わが家( ̄▽ ̄;)

あれ?行くんじゃなかったの?
…えぇ。行きたかったですよ。
でもね、朝起きたらまさかの太郎くんが
『なんだか調子が悪い…』
と。
普段はとっても元気いっぱい!な太郎くんなんですけどね。こんなに元気がないのも久々に見ます。

アウトドアで無理は禁物ですよね。
特に子供連れだと何が起きるかわかりません。病院も近くにないかもしれないですしね。

というわけで今回も
『まさかの練習キャンプ2』
となりました。

では、ヨーイ、ドンっ!

例の如くテント早たて?競争です。
『トンネル2ルーム』
をこのタイムでいけるって、なかなかだと思いませんか?
もちろん妻さんのヘルプありですが(^^;;

さて、火をつけて焼肉大会のはじまり〜…
といこうと思ったら
ポツポツポツ…

ん?
今日は雨の予報はなかったよなぁ〜(・・;)

なんと、『まさかの雨キャンプ』となってしまいました。

結構な降り具合。
幸いこのテント、まだあまり使っていなかったからか、撥水機能は落ちていませんでした。

雨の中のキャンプも、子供たちにとっては珍しいからかウキウキしています(o^^o)


予報にない雨は、そんなに長続きしませんよね。
その後

ちょっと夕日は見れませんでしたが、しっかり上がりました。
この庇(ひさし)、なかなか大きくて役立ちます。

さて、焼肉大会を続けます。
今日は普段のジンギスカンに加えて

ホタテ


サツマイモ


つくねに牛肉にバナナ!

なんだかまとまりがないですが、子供たちの要望を聞いていると、こんな感じになりました^_^


夜も更けて、大人タイム…といっても1人ですけど。

太郎くんは家の中で妻と就寝。ご飯は一緒に食べました。
次郎くんと姫ちゃんとカメ太がテント内で就寝です。

まさかの1番早起きは次郎くん( ̄▽ ̄;)
5時にはおめめぱっちり!

キャンプ道具の整理整頓を手伝ってくれました。

そのあと、午後までテントを乾かしながら子供達と遊んで、のんびり片付け。
テントをしまう時だけ、ヨーイ、ドンっ!

ツールームだと大きいので、やっぱりこれくらいかかります。
今回は風が弱かった(カメ太の地域は海風がいつも吹きます)ので

ペグはコレだけで済みました。
キャンプ場へ行ったら、もっとちゃんと張ります(^^;)
この数のペグだけで立つってトンネル型の良い所ですよね。

というわけで『まさかの練習キャンプ2、雨編』でした。

今度の週末こそ、お出かけしたいのですが…また天気が微妙ですね。
北海道も最近では蝦夷梅雨なんて言われてこの時期はジメジメしてきます。
カラッと晴れた北海道らしい初夏は、どこへ行ったのかなぁ(^-^;
そして肝心の太郎くんの体調。
良くなりません。
んん〜…完全回復するまで大人しく…かな?

今回のキャンプの反省は次回。

ではでは〜


あなたにおススメの記事
関連記事