道南ぐるり【3日目】やっとの晴れ間と函館全速
いやいや、寒い寒い…
北海道の朝は、涼しいを通り越して、寒いっ!
今朝もそんな朝を迎えていますが、あの暑かった日々を、今日も少しだけ振り返ります。
はい【3日目】
ホント、どんよりね〜…
夏の太平洋側、だからなのかなぁ(-。-;
本日も、水も滴るいいテント(o^^o)
昨日の食パンの残りで、トーストです。
食材も、テント内に置いておいたら悪くなるので、常にクーラーボックス持ち歩き。
まぁ、その分飲み物とかも冷たいからいいんですけど。
長期連泊のときは、荷物を減らしたくなりますね。
コーヒー豆もグラインダーも無し。
こういうドリップコーヒーも、結構いいもんです^_^
さて、本日は、
世間的にはあまりよろしくない観光。
ぴゅっと行って、パッと帰ってきます。
1日で函館回ってみよ〜(絶対ムリ)
まずは道の駅『なないろななえ』七飯町
男爵の発祥の地、らしい
でも目につくのは、こういうのばっかり(⌒-⌒; )
そういえば、シンエヴァでも、こんなルミエールっぽいランタン出てたなぁと、ふと思い出す。
さぁ次は登山!
といっても車で頂上まで行ける
函館山です
函館山のような寿司
一気に移動
五稜郭
あれ?なんだか天気が良くなってきた!?
せっかくだから、ソフトクリームだけでもゆっくりいただきました…(^_^;)
初めて行く蕎麦屋。う、うまい!
めっちゃ駆け足で、全速力で函館終わり。
それでも子どもたちは楽しんでくれるという…アリガトウ!
…帰ってきたら、やっぱり夜ー
今夜は星が見えてますっ!
が、しかし!!
あまりにも暑く、そして雨上がりのため?
大量発生するムシムシムシ…
近くのマックスバリュに入るのに、体に数匹虫がつきます…
ローソンに至っては、虫が発生しすぎて店内に入れず( ̄▽ ̄;)
店員さんたちが、必死で虫取りしてますけど、駐車場から見たら、虫に襲撃されてるみたいでした。
腐海の森に飲み込まれたみたい(;゜0゜)怖っ
わが家は怖かったので、ほぼ消灯。
そして森林香の出番。
なんとかしてキャンプ場で花火をしたい!
とカメ太の強い要望?で、会場へ。
幸い、灯りがほとんど無かったので、虫の襲撃もありませんでした。
やっぱり夏キャンプには花火!ですよねー(^^)
そして、本日はキャンプ場最終日!
薪をたっぷり持ってきたので、最後のチャンスとばかりにガンガンに燃やしますっ!!!
もちろん昨日買った、青函トンネルワインもいっしょに…
やっとキャンプ場で、キャンプらしいことができたなぁ(^^;)
そんなこんなで、また蒸し暑いテントの中へ。
はぁ、寝苦しい…汗
【3日目】の行程
関連記事