2人でお留守番【温泉巡り後編】源泉いくつ?非キャン

ウラシマカメタ

2018年12月20日 05:29


この鬼、怖い〜

可愛さのかけらもない鬼とは正反対のゆるキャラ、カメ太です。

さてさて、前回の続きです。

あのあと調べましたが、登別のおみやげ屋さん街は通称「極楽通り」といいます。
その奥に進むと地獄谷。ナルホド!

鬼の石像も3体ほどいるそう(鬼自体は他にも)で

これは恋愛成就


こっちは学問

など温泉と同じでいろいろな効能?があるようです。

さて、お土産(太郎くん自身の)を購入したので、再び温泉巡り再開です。
次の温泉はここ!

ちょっと遠めですね〜


この鬼が玄関にいる、登別グランドホテルです。ピグモンに似てないですか?

外にはこんなに怖い鬼が、文字通り目を光らせていましたが、中はというと

ジングルべ〜ル!
立派なホテルでした。

◯登別グランドホテル
大人1500円 子ども500円
源泉3つ
「硫黄泉」「食塩泉」「鉄泉」
近くに駐車場あり。
湯船は7つ! サウナあり。露天風呂もあり!

お値段は平均より安め。
ここには3つの源泉があります。これで登別の4つの源泉を制覇したことになるのかな?ちなみに登別には9つあるそうです。

グランドホテルには岩風呂があり、そこからは登別ではココだけ!という、滝見ができる湯船があります。また、とても天井が高いドーム型ローマ風?大浴場もあり、気持ちよく入浴することができました!ただ、岩風呂はひじょーに熱かったです。湯船の数がかなりあり、それぞれで楽しむことができます。
脱衣所もとても広く、ゆっくりできました。

さて、あがると15時でしたのでゲームコーナーが開いていました。

懐かしのエアホッケーを、超久々に太郎くんとやりました。

1階へ戻るとお土産コーナーも開いていたので、今度こそ?家族へお土産を買いました。


登別らしいものを2つと

なんだか可愛かったので買っちゃいました。職場に持って行こう(。-_-。)

もう1つ!太郎くんがグラスを手に入れたので、自分も欲しくなり、、、

こんな可愛い物が〜(*´꒳`*)
実はわたしのマイカップも1つ地震で、、、割れはしなかったのですがヒビが入り、若干ジワ〜と濡れるようになってしまったのです。
残念ながらココにはスプーンが付属されていなかったので購入しませんでしたが、楽天で買おうか思案中です。

日没は15時59分ごろなので、もう十分薄暗く。
最後のカレーラーメンを目指して、いざ室蘭へ!
、、、んが、お目当てのカレーラーメン屋「つるつる屋」が店主さん怪我のため閉店中という張り紙が(ToT)
2人で思わず叫んでしまいました。が、しょうかない。別の店を急いで探しそちらで昼ごはん兼晩ご飯のカレーラーメンを食べました。
ショックのあまり写真を撮るのも忘れ、味も、、、。という感じでした。

まぁ、また今度来よう!そのときこそ、あの美味しかったカレーラーメン食べようね(*´꒳`*)と2人で誓い合い、帰路につきました。
親子2人旅なんて、ほんと久々でした。裸の付き合いも楽しかったのですが、太郎くんが何事にも前向きな姿勢でいてくれたのが、嬉しかったです。
でもいつかは親離れする時がくるんですよね〜、とシミジミ感じ思いながら、これでおしまい。
非キャンネタなのにお付き合い、ありがとうございました!


あなたにおススメの記事
関連記事