だいぶ前に迷ったもの
毎日のようにポチッとしているカメ太。
続々と荷物が届いておる。
右手封印の儀を執り行わねばならぬようじゃ。
でもその前にっ…届いた物の紹介をせねばならんようじゃの。
今回届いたものは
家族みんな大好き、信玄餅ー!!!
わざわざ取り寄せちゃいます。
もちろんそれだけだと送料がもったいないので
梨っ子ならみんな作れる?ほうとうですっ!!
ほうとうは食べたことがありませんっ!!
作り方は、ゆるキャン△見て勉強です笑!!
かんばりますっ!!
さて、今回のメイン!
ちょっと前に売っているのをみて、やり過ごし、後で後悔した物です笑!
いつも迷って機を逸するカメ太( ̄▽ ̄;)
バーンっ!!
予約していたものが届きましたー!
ホットサンドソロ!
今ごろっ!!!てツッコミは無しにしてください笑。
本人もわかってますから…
中身はこれだー
この波波が、他のホットサンドとの違い、になるのでしょうか。
ではさっそく、実践!
いつも通りのマーベラスで。
はぁ…上手く焼けてるぅ(*´◒`*)ウマホー
次は欲張って、ウインナー2本。
ムギュッといって…
ほいっ!できた!!!ちゃんと2本でもできたー!
ウマホー(*´◒`*)ただ、縁の方の接着が甘くなるね。
マーベラスだと、ゴトクのくぼみにちょうどハマって、手放し焼きができます。
ホットサンドソロ、使ってみての感想ですが
①すぐ焼ける
いつも使っていた、バウルー、うさサンドよりも、焼けるのが早いです。1枚、というのもあるかもしれませんが、熱の伝わりも良いのかもしれません。
だから、こまめに返しをした方が良いと思います。
②縁の密着は良い
他のホットサンドとの比較です。今までは必ずしもパンがうまく密着されていませんでした。よくある写真のような出来…とまではいきませんでした。
でも、ホットサンドソロでは、しっかりと縁が密着し、綺麗にできます。中に入れる具材にもよるのでしょうが、ウインナー1本ぐらいだと、綺麗に挟まります。2本だとかなり崩れました。
③ちびっ子にはちょうど良い!?
パンが1枚分なので、お腹にはちょうど良いのかも。カメ太の様な大食らいになると、これでは足りなくなります(^^;
④分離しない
うさサンドの様に分離しないので、フライパンの様な使い方はできません。また、洗うときもそれなりの場所を取ります。
アレンジはこれから考えてみたいと思いますが、総じて納得、そして満足のいく物です。
予約してまで買ってよかった!と思っています。
少〜し、気分が上がってきましたぞ٩( 'ω' )و
あとは仕事の方が…
次の楽しみのためにがんばろっと!
では!
関連記事