ロースタイル?
また何か届いたよ
まいにちまいにち、何かしら届きます。
Amazonのタイムセールでポチポチしまくってるカメ太だよ!?
今日はいったい何が届いたのかというとー??
こんな収納ケース付き。
これで2500円ほど。
止め口はマジックテープでした。
では何が届いたかというと??
ついに導入、フィールドラック(ユニフレームじゃないやつ)
フィールドラックって、脚を立てるのが少し大変なのですね。力を入れて…
あいたたたたた
と言っても革手袋で済みましたが、本当の手だったらめちゃ痛そう(-。-;
はい、完成です!
ついでに
天板も準備しました。
これもタイムセールで1600円
高さが
右がクイックキャンプのアイアンメッシュ。
揃ってはいませんが、ロースタイルとしては良い高さ。
いわゆるお座敷スタイルでもちょうど良かったようで、子どもたちが敷物を敷いてこのテーブルでご飯を食べていました。
ユニフレームの焚き火テーブル系よりは低い&安定しているので、お座敷スタイルにはこちらの方が良い高さだったようです^_^
というわけで、
ロースタイルというより、
『お座敷スタイル』
が似合いそうなフィールドラックでした。
…
こんな感じで外の焼肉にも使ってみました。
それから数日後、やっと仕事もひと段落して、お休み前の金曜日。
こんなお酒を調達。
その名を
『電気ブラン』
普段は全然お酒を飲まないカメ太。
これも小説の影響ですσ^_^;
お疲れの意味も込めて、これで一杯!
家の中だとノクターンも安定しますね。
お味の方は、甘め、ですけどそれ以外はアルコール度数が高いぐらいしかわかりません汗。
普段からワインしか飲まないので、ブランデー?の良さがよくわからないカメ太(^^;
40度って、ちょっと高すぎたので…
サイダー割りで(^O^)
ヘベレケになって、あぐらチェアで寝て、
次の日の朝、気がつくと…
べ、勉強机になっとる…(゚д゚lll)
パジャマだけど。
と、やっと普段の日常に近い感じ?の土日を送れているカメ太です。
また外で飯食いたいなぁ!!
それではみなさん、ご機嫌ようヽ(^o^)
※ちなみに、焼肉の後、すぐに1500円ほどのフィールドラックを再注文しちゃいました。
同じメーカーじゃないけど、サイズは同じだし…大丈夫でしょう^_^
関連記事