探しものはキノコです
茹だるような暑さを、まさか5月で体感するとは…こにゃにゃちは、道産子カメ太です。
道民キャンパーのみなさん、生きてますか?
だれか道東の方や十勝でキャンプをしたツワモノはいないかな?
カメ太は夏休み期間中かと思って、子どもと水鉄砲大会をやってしまいました笑。リアルスプラトゥーン、楽しい。
さて、こんなに暑くなっているので、やっぱり父子キャンするならテントも涼し目、風の通りが良いもの、設営に汗をかきすぎないものが欲しいなぁ…と、ここ1週間情報収集しておりました。
まーホントに、インディゴトンネルはデカイし重いので、どうしても1人で設営するのが大変そう…先週の庭キャンで父子キャンしてみる練習をしてみましたが、ビミョーなところでした。
そこで目をつけたのがワンタッチテント。2秒で設営できるものとか紐で引くだけでできるのとか、ワンタッチにも色々あるんだなぁ、と思っていました。
そして目に留まったのがコレです。
DODのキノコテント〜
このキノコテント。設営もそこそこ簡単そう。全面フルメッシュもできるし、天井もメッシュに!そして、なかなかの広さを誇っています。
んはぁー!ほしいー(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、売ってないんです( ;∀;)
販売を終了したのか、ただの一次的な売り切れなのか、はたまたカマボコのように色違いが出たり2が出たりするのか???
とにかく、DODさん、まだ需要はありますよ〜
タンカラーなんていいんじゃないですかぁ?
通気性の良さそうな感じは、これからますます売れますよぉ〜
山登り行く前の日のキャンプでヘトヘトになりたくないですから、このワンタッチシステム、魅力的です\(//∇//)\
北海道のお店では、とんと見かけることのないDOD製品。頼みの綱のネットも全くアタリなし。
本格的な登山やキャンプシーズン前に、どこかから入手できないかなぁ…あればものすごく気が楽になって、お出かけに幅が広がりそうな気がするのです。
というわけで、みなさん。本日も暑くなりそうですがお身体に気をつけて!
関連記事