新キャンプギア?

ウラシマカメタ

2018年10月23日 05:13

昨日の紹介忘れです(^◇^;)

ハイこれ!
一酸化炭素警報機を新しく購入したのでした。ただ、説明書が英語、、、

いちおう電池を入れることもでき、ポチポチ押していたらスタンバイの緑ランプが点滅したので、これでいいのだろうと思い使ってみました。
音はかなりの大きさなので、何かあったときはすぐに気がつくレベル。
本当に検知できているか不安なところもあるので、今度排気ガスなどで調査してみたいと思います。

教訓〜命に関わるものは、日本語表記の物を購入しよう!使い方がわからないと意味がないから(-。-;

というわけで、みなさんもこれから秋キャン、冬キャンと行かれると思いますが、一酸化炭素中毒には十分お気をつけください^ ^

以上、カメ太からでしたー



あなたにおススメの記事
関連記事