:ll

ウラシマカメタ

2021年09月10日 05:59

↑ちょっとあざとい題名笑

カメ太、実はここのリピーターです。

あ、わたくしは北海道在住でございます。

過去には、実際に訪れたこともあります。

コットもここで買いました。
御池周辺、結構好きです(京都好き!)。

そして、今回買ったのは

コンプレッションバッグM
サイズ違いも持ってます。

ついでにmont-bellのアクアペル3lも並べてみました。
真ん中が今回購入のコンプレッションバッグM、右が前回購入したコンプレッションバッグS。

並べるとこんな感じ。

どうして2つ目を購入したのかというと、やっぱり1番の理由は『使い勝手が良かったから』につきます。
下着類やタオル類など、クシャクシャになっても気にならないものを入れておくのが、1番あっていると思います。

重ねてみると

今回購入したMサイズの方の大きさが少しわかりますね。


ちなみに使用方法は、片方に衣類を詰めて、もう片方は洗濯物入れとかにしようかと思ってます。特にソロや少人数の場合、洗濯物を入れるものを別の袋で用意すると、結局バッグやザックに仕舞えなくなります。
また、ファミキャンや旅行では、タオル類や予備の着替えを入れようと思います。
今回のファミキャン旅行では、バスタオルなどを持参する場面が多かったので(酸ヶ湯温泉しかレポートしてませんけど実際は他にもありました)、使えそうな気がします。

では、実際にどれくらい入るのか検証。

まずはSサイズの方。
バスタオルは4枚入ります。ギリギリまで詰めて。


ぎゅーっとコンプレッション!


Mサイズの方だと、5枚余裕で入ります。
あと1枚以上入る余裕があります。


コンプレーッション!!

これだけ入るなら、セーターのような厚手のものもたくさん入りそうです^_^
というわけで、今回は『またまたロッジからお買い物しちゃった』というお話でした。

こちらも緊急事態延びてしまいました汗
地方でおとなしく暮らしている分には、ほとんど影響はないのですが…みなさんの方は大丈夫ですかね!?

気晴らしにペグでも打ち込んでくるかな笑


あなたにおススメの記事
関連記事
:ll