テレビ中継を観ていて

ウラシマカメタ

2019年10月16日 05:56

台風の被害は計り知れないものがありますね。
自分のところのハザードマップも読み直してみました。越してきたときはハザードマップでは浸水想定外だったのに、更新されたら浸水想定内になってしまっていて、洪水時のことを考え直さなければいけない、と今回改めて思い直しました。
カメ太です。

最近失敗続き( ̄▽ ̄;)
でも、そんなカメ太の失敗ブログを見て、気を紛らせてくれると幸いです。


さて、テレビ中継を観ていて最近きになるものがありました。
それが、

着ているレインウエア。

どのメーカーのを着ているのかなぁ?と観ていたのですが、カメ太調べでは
mont-bell
THE NORTH FACE
の2強、といったように見えました。

テレビ局が支給しているのか、それとも個人の?はたまたメーカーからどうぞ…みたいな?
そういうところはわかりませんが、信頼できるメーカーとして使っているのでしょうね。

広告の代わりにもなって、企業の戦略的にも理にかなっていると思います。


話は打って変わってカメ太の住んでいる街は、今朝ついに0度を記録!もう冬です(~_~;)
そんな寒い中、岩見沢市にある北海道グリーンランドに行ってきました!
JAF会員限定の割引企画と、姫ちゃんがプリキュア 大好きっ子になってしまったので、プリキュアショーを観に!

良い天気でした^_^
が、寒い…

ん?さっきまでの話とどんな繋がりが?

はい。そこで着ていったものがmont-bellのレインダンサー 。ここには急流すべりもあるので、濡れても大丈夫なもの、風を遮るもの(台風の吹き返し)、そして暖かいもの、ということで着て行きました。
レインダンサー は冬用というわけではないのですが、防風という意味では防寒になったかな?と思います。

急流すべりでは風のせいもあって思いっきり水がかかりましたが、バッチリ水を弾いてくれました。

それなりに寒かったですが、それなりに暖かく楽しむことができたので、やっぱりmont-bellは良いもの作ってくれるなぁと感心してしまいました^_^

mont-bell製品、次は秋冬用のためのフリース?それともシュラフなんていいなぁ…と1人妄想しているカメ太でした( ^ω^ )
あ、ハイランダー製のダウンシュラフは買われましたか?カメ太は見送りました。お手頃価格だったのですけどね(^◇^;)


これで遊園地も来年までおあずけ。いよいよ冬支度が始まった北海道でした。

チャオ☆


あなたにおススメの記事
関連記事