美味しい後の、、、パート2
こんにちは!
スキレットを買って調子に乗ってきたカメ太です。
三連休は家族で外出せず、一人でスキレットと戯れていたらしい、、、
まぁ、勤労感謝の日ということで許してくれました(^◇^;)
さて、そんな中、またまた困ったことが!!
みなさぁーん、どうしてますかぁ??
見てください。網を洗ったときなのですが、ホラ!もう無いでしょう?ブラシ部分。
横から。
ここにビッシリ!ブラシ部分があったのですが、たった3回洗っただけでこの有様、、、。実際、この道具を買うのも今年に入って3回目です。
ここで、しつもーん①
網は焼き切った後、こんなブラシは使わないの?それともコレが弱いのかな?ちなみにこちら某ホームセンターのものです。
もう一つ、困りごとが、、、。
例のキャプスキの鍋底なのですが
ちょっと判りづらいですが、茶色の部分が点々とありますよね。そしてテカってる、、、。
実はこの部分、ネバネバするんです(・_・;
なんでかわからないんですけど、1度使ったら粘つくようになりました。
まぁ、外側だからいいや!と思っていたら、昨日使ったら内側も粘ついているじゃないですか!
オオーーーーイ!( ;∀;)
ナンジャコリャ?
というわけで、しつもーん②
このネバつきば大丈夫???
自分的には油?かなと思ったのですが、洗っても落ちないんです。
むむ〜( ̄▽ ̄;)
だれかわかる方いませんかー?
関連記事