DODにユニフレームにタラスブルバにSOTOにスバルに…

ウラシマカメタ

2022年06月07日 05:30

頭の中が、グ〜ルグ〜ル…

今回は次郎くんと行ってきました。

『outdoor DAY JAPAN 2022札幌』
赤レンガ前(アカプラ)で行われていました。

朝イチで行ってきましたよ〜
イベントには、滅多に参加しないカメ太です。
ちなみに次郎くん、
アウトドアイベント?行くー!
と、超乗り気(^◇^;)

そんで、今回は写真をぜーんぜんまともに撮ってないので、、、読むに堪えない記事かも汗。(言い訳)


初体験は

さぶかった…(-。-;

風が強いし曇っているしで、洗礼を受けたって感じ

午後近くなったら暖かくなってきて、ちょうど良い感じでしたが(⌒-⌒; )

朝イチなので、人は少ないだろう、てかひょっとして1番乗りかなぁ…ワクワク(^^)

で突入しましたが、

やはり結構な先客!

カメ太がまず向かったのは、DOD!を通り越して、ユニフレーム!も通り越して、JAF!も通り越して〜


『SOTO』と隣の『トリパスプロダクト』←写真なし

どうしてかというと…

それはもちろん、買い物のため!!!!

カメ太の今回の狙いは
『SOTO st340 レギュレーターストーブ レンジ』


『トリパスプロダクト カヤリ(メタルブタね!)』


いやーん、どちらも手に入れたいけど売ってない、というやつ。

ここでも手に入るかどうかは、わからない状態での突入です(^^;
次郎くんに
「まずは一回全部見てからじっくり回ろう」
とかなんとか言って、はやく1番奥のこの二つを目指すカメ太笑!

(道庁も工事中なのね〜)

到着すると〜

「うわっ!!!どっちも現物がある!」
もう衝撃ですわ。
さらに衝撃的なことに
「現金のみなんですよね〜」
という店員さんの声!

や、やっちった…


…少し話を戻すと
カメ太、家出てくる時に
『ま、カードがあるし、PayPayもEdyもあるし、なんとかなるべ!』
とたかを括りつつ
『万が一、現金のみだったら後悔するなぁ。いや泣くね。』
と少しだけ警戒して、こっそり、ひっそりと貯めに貯めた
『現金1万円というヘソクリ』
いや、もしかしたら何か起こった時用ですよ?災害用。

これを、コッソリ持ち出して財布に入れていました。


セーフ?
アウト?

金額的にはアウト!!
だって
レンジは8800円
カヤリは6000円

2つは無理だ…

どうしよう(・_・;
どうする?

あっ!目の前で全部で3つしかないレンジが、一つ売れていく!(;゜0゜)

うぅぅぅう



お願いしますっ!
チーン!(レジなんてないけど)

買っちった(・∀・)


はふー汗
ヒリヒリしたぜっ( ̄▽ ̄;)
(おバカ…)


さっ!
気を取り直して楽しもう〜

DODで気になってたのは、このタケノコなんですよねぇ。

天井の換気とかみて、ほほ〜とか

オウチテントにも入ってみました。

んが、ぜーんぜん写真撮れません(^^;

もうね、ラビッターだらけで(カメ太も)、みんなあの付録の『ウサギショルダーバッグ』をさげてるんですよ(カメ太も)。
んで、DODの人にタケノコのこと色々聞こうと思ったんですが、もう『ちょっとしたアイドル』て感じで、まーったく話しかけられませんでした笑(みんな並んでるの)

というわけで、ひとっつもDODとは話せず…( ̄▽ ̄;)


仕方がないので(?)スバルで試乗して、ぶつからないミニカーを貰ったり(高性能!?)、

新型アトレーを見たり(キャンピングカー欲しい)

そんなアトレーにバスタブがついていて驚愕したり笑

腹が空いたからラーメン食べたり

白カレーラーメンなんてのも食べたり(山頭火)


まぁ、色々ゴニョゴニョして帰ってきました!

戦利品たち。


今回の反省点としては

①北海道の初夏はやっぱ寒い。暖かい服装で。

②イベントごとは現金。最近他のイベントではキャッシュレス決済してたんだけどなー(^^;

③朝イチは三文の徳。狙っていたものがある時は早起き!

④アウトドアに関連するものは、100%次郎くんがついてくる気満々。ソロキャン?むりむり…

⑤人出は、今年はまだ多くないらしい。防犯に注意!なんだかわかんないけど、バッグのチャックが開いていました…自分でやっちった??

⑥DODさんの人気は超絶凄い。話しかけるのに並ばないとできない…

色々反省点はありましたが、やっぱり楽しい!て思えました。次郎くんも『すっげー!』の連続笑。田舎者ゆえ…
例年を知っている方からすると、ちょっと淋しい感じらしいのですが、カメ太たちは十分楽しめたので、次回以降もっと盛り上がるかと思うと、超楽しみ(o^^o)


本当に取り留めのない、しょうもない記事でした(^◇^;)
次回は戦利品の紹介です。


あなたにおススメの記事